2020-06-01から1ヶ月間の記事一覧

ヘルシオは鶏ももを焼く機械として優秀

最近,鶏肉を半分に切って焼くだけのメニューが定番として確立しつつある。手順としてはこれだけ。 フライパンにフライパン用網を敷き,そのうえに鶏モモ肉をのせる。 ヘルシオのまかせて焼きで焼く(火が通りにくいので強め設定) 少し冷ましてからキッチン…

昔作った問題(5)逆向きの文章題その2

二次関数の文章題に,需要関数を言葉で与えたときの売り上げ最大化の問題がある。数量をx・価格をpとしたとき1円値段をあげると売り上げが10円下がるという関係があるとき,pとxは定数aを用いて と表す,というのが初手である。しかし,個人的には言葉からい…

昔作った問題(4)逆向きの文章題1

文章題は思考問題のつもりで出題しても,初見でなかったり解く側のレベルによって実質パターン暗記になってしまう。その場合,計算問題出してるのと大差ない。 また,一次不等式の計算問題の場合,何も律義に実社会では手計算で解く必要などない。Excelあた…

昔作った問題(3) 五角形の面積の求め方を簡単な日本語で説明させる

問題 次の図形の面積を定規を用いて求める方法について説明せよ。実際に面積を求める必要はない。なお,定規は長さを測ることのみできるものとする(定規の角の部分が直角であることを用いることはできない)。 背景など 多角形は三角形でぶったぎって面積を…

昔作った問題(2)公式集を与えて三角形の面積を計算させる

その(1)の四角形と同じ試験で出した問題である。 問題 三角形ABCにおいて,のとき,三角形ABCの面積を求めよ。 公式集で先入観を与えるという罠 この試験では次の2つの式を書いた公式集を配っていた。 この公式集,たとえばのときには となる,という代入…

昔作った問題(1)冷遇されているヘロンの公式を題材にした問題

もう数学の問題や試験を作ることはないだろうということで,身バレしなさそうな範囲で過去に作った問題を公開してみる。 問題 四角形ABCDにおいてAB=4, BC = 3, CD=6, DA=7, AC=5とする。この四角形の面積を求めよ。 問いたかったこと 以下の3点が問いたいこ…

自分はプログラムそのものを全く読めてないこと気付いた

JavaのSilverをやってるとなんかつらいなと感じていた。そのつらさは何からくるのだろうと考えてると少し発見があったのでまとめてみる。 日常のコード読み→人間の意図を読む 自分がコードを読むときのプロセスはこんな感じ。 問題文ややりたいとされている…

今年度の入試問題を解いていて(2)

かなり前に書いた記事のお手頃な入試問題と同じ大学のお手頃問題。河合塾ではやや難。 条件付き確率の問題で,分母を簡単に取り換えると解きやすいという問題。ただ,厳密っぽく書けないから解答はそれでは書かないけど。結局,条件付き確率は。分母をなんと…